ドル円相場、やはりわからないものですね
朝方持てなかったポジション、ドル76.37円売り、
もしも、夕方まで注文予約をそのままにしていたら・・・?
もしくは、お昼過ぎで、ドル76.34円で再びショートポジションを持ってしまっていたら・・・?
(手放したポジションを再度ゲットとばかりに)
雲行きの怪しい展開になる可能性があった。
もう今日の失敗による後悔は、忘れよう(-.-;)
2012年1月31日火曜日
まるでポジションの微調整!動かすな!また失敗
まるでポジションの微調整をして、またもや失敗してしまった、ドル円で。
ポジションの位置具合が微妙で、手放すなしてもう少し良いポジションでポジションが持てそうな気がしたのだ。
午前11時半、ドル76.34円のショートポジションを手放し、もっと良いポジションでショート出来るかもと思いきや」幻想)、やはり値段は戻って来ず。。。
ポジションを持つタイミングを失ってしまった。
またまたまたくらい同じ失敗をしてしまった。
今日のドル円はあまり値動きしないで揺れるんじゃないかと想像してしまったのだ(-.-;)
その誘惑で失敗・・・その後、ドル安に動いた。。。
完全にまた失敗した、せっかく勝てるチャンスを台無しにした俺
ポジションの位置具合が微妙で、手放すなしてもう少し良いポジションでポジションが持てそうな気がしたのだ。
午前11時半、ドル76.34円のショートポジションを手放し、もっと良いポジションでショート出来るかもと思いきや」幻想)、やはり値段は戻って来ず。。。
ポジションを持つタイミングを失ってしまった。
またまたまたくらい同じ失敗をしてしまった。
今日のドル円はあまり値動きしないで揺れるんじゃないかと想像してしまったのだ(-.-;)
その誘惑で失敗・・・その後、ドル安に動いた。。。
完全にまた失敗した、せっかく勝てるチャンスを台無しにした俺
ドル円朝一打法に失敗。しかしポジションは保持
本日、ドル円の朝一打法に失敗した。。。
少し悲しい。
一つ目の失敗は、妥協してしまい、ドル76.35円で売りを注文していたところ、耐えきれず手動で76.34円で売ってしまったところ。
本来、メインではなくツイている時だけ収穫する朝一打法にも関わらず、焦ってしまったところが失敗でした。
第二の失敗、朝一打法が朝一に制約しなかったことです。
そしてポジションを維持
結局、自分のメイン取引時間まで食い込み、手放すチャンスを見失ってしまいました。
いつたん、ドル76.28円まで下がり、手放そうかどうか悩みましたが、手放すと本日のポジションを再び持てなくなる可能性もあるので、保留としました
結果的には手放した方が正解でしたが、結果とルールは異なるので仕方ありません。
前回、手放したがために、再ポジションを持つタイミングを見失ってしまったので、今回は保持してみました。
どっちにしても、今日は何やら取引失敗感が強いです。。。現在の時間11時時点でマイナスです(-.-;)
損はしたくないですが、欲もあり困っています苦笑
少し悲しい。
一つ目の失敗は、妥協してしまい、ドル76.35円で売りを注文していたところ、耐えきれず手動で76.34円で売ってしまったところ。
本来、メインではなくツイている時だけ収穫する朝一打法にも関わらず、焦ってしまったところが失敗でした。
第二の失敗、朝一打法が朝一に制約しなかったことです。
そしてポジションを維持
結局、自分のメイン取引時間まで食い込み、手放すチャンスを見失ってしまいました。
いつたん、ドル76.28円まで下がり、手放そうかどうか悩みましたが、手放すと本日のポジションを再び持てなくなる可能性もあるので、保留としました
結果的には手放した方が正解でしたが、結果とルールは異なるので仕方ありません。
前回、手放したがために、再ポジションを持つタイミングを見失ってしまったので、今回は保持してみました。
どっちにしても、今日は何やら取引失敗感が強いです。。。現在の時間11時時点でマイナスです(-.-;)
損はしたくないですが、欲もあり困っています苦笑
独財務相に嫌気の影響か?予想以上に円高進む
昨日のよ夜も、昼の動きから想像出来ないほど円高が加速した。
23時くらいの独財務相の発言に嫌気がさし、米株下落
伴い、ドル安になり円高を加速したようだ。
あっという間に、再び日本の介入を意識しなくてはならないレンジまで円高が加速した。
こうなると先週のドル高は何だったんだという感じですね、そのドル高こそ投機的な感じです苦笑
23時くらいの独財務相の発言に嫌気がさし、米株下落
伴い、ドル安になり円高を加速したようだ。
あっという間に、再び日本の介入を意識しなくてはならないレンジまで円高が加速した。
こうなると先週のドル高は何だったんだという感じですね、そのドル高こそ投機的な感じです苦笑
2012年1月30日月曜日
GMOクリック証券、注文値段で決済出来ず
今年からGMOクリック証券をメインに使っているが
際どいラインだと、決済出来ない事が時々発生している
今回、76.65円で買い注文を出していたが、最安値が76.49円だったが制約出来ていなかった(-.-;)
GMOクリック証券、注文値段で決済出来きないのが、これで三度目だ。
許容スリップが狭く厳しいのかもしれないが、実際いくつなのかはGMOクリック証券ではわからない
際どいラインだと、決済出来ない事が時々発生している
今回、76.65円で買い注文を出していたが、最安値が76.49円だったが制約出来ていなかった(-.-;)
GMOクリック証券、注文値段で決済出来きないのが、これで三度目だ。
許容スリップが狭く厳しいのかもしれないが、実際いくつなのかはGMOクリック証券ではわからない
2012年1月29日日曜日
ドル円で、-0.75pipsもドル安になった
先週末は想像以上の、ドル安に動いた。
その前のFOMCで想像以上にドル高にもなったのだが(-.-;)
先週末の金曜日にドル円が-0.75pipsもドル安に動いた、驚いた
もう少し、粘ってくれるんではないかと予想し手堅くドル円取引していたのだが、結果的にはその手堅さは必要なかったという感じた(-.-;)
予想では-0.40pipsくらいドル安に動き、その後多少ドル高に動いて元の値段に戻ってくれたらな、なんてあわい期待をしていた笑
まあ想像はさておき
チャンスをものに出来るように頑張ろう
その前のFOMCで想像以上にドル高にもなったのだが(-.-;)
先週末の金曜日にドル円が-0.75pipsもドル安に動いた、驚いた
もう少し、粘ってくれるんではないかと予想し手堅くドル円取引していたのだが、結果的にはその手堅さは必要なかったという感じた(-.-;)
予想では-0.40pipsくらいドル安に動き、その後多少ドル高に動いて元の値段に戻ってくれたらな、なんてあわい期待をしていた笑
まあ想像はさておき
チャンスをものに出来るように頑張ろう
2012年1月27日金曜日
教訓!戒め!FXドル円取引。負けを減らせば勝てるハズ
ドル円の為替で、今週は悪夢のような日々だった。
FOMC前に、急速にドル買いが進んだ。
しかたない負けもあったが、今回は無駄な負けをかなりしてしまった。
今回の悪夢の大敗から、無駄な負けを減らせば為替取引で勝つことは可能ではないかと思っている。
というのは
今日、ドル円の急な売りで何とかもう少しでマイナスから復活出来そうな兆しが見えて来たからだ。
(とは言え、今月のプラスだった資産までは戻ってこない( ; ; ) 勉強代と思おう。)
もしも無駄な負けをしていなかったら、これはプラスになっていたに違いない。
ということは
FXで負けない鍵は、無駄な負けをなくすこと!
もしも、自分の為替取引ルールで負けたのならば、直ぐに取り返したい気持ちを抑え、逆張りのチャンスだとは思わず
まずは世界で今何が起きているのかを見極めよう。
わからない場合は、一日取引を保留にしたいと思う。
為替取引は無駄な負けを減らすことが勝つために必要とみた!
FOMC前に、急速にドル買いが進んだ。
しかたない負けもあったが、今回は無駄な負けをかなりしてしまった。
今回の悪夢の大敗から、無駄な負けを減らせば為替取引で勝つことは可能ではないかと思っている。
というのは
今日、ドル円の急な売りで何とかもう少しでマイナスから復活出来そうな兆しが見えて来たからだ。
(とは言え、今月のプラスだった資産までは戻ってこない( ; ; ) 勉強代と思おう。)
もしも無駄な負けをしていなかったら、これはプラスになっていたに違いない。
ということは
FXで負けない鍵は、無駄な負けをなくすこと!
もしも、自分の為替取引ルールで負けたのならば、直ぐに取り返したい気持ちを抑え、逆張りのチャンスだとは思わず
まずは世界で今何が起きているのかを見極めよう。
わからない場合は、一日取引を保留にしたいと思う。
為替取引は無駄な負けを減らすことが勝つために必要とみた!
2012年1月26日木曜日
1月FOMCの影響だったのか。ドル円為替相場
この2日間の負けはFOMCの影響もあったと思われる。
FOMCの発表が終わり、相場か元に戻りそうな感じも受けたので、今日も為替取引をすることにした。
今日も負けたらパニックだ、何が起きているのか俺には理解出来ないと。
FOMCと米国雇用統計は前日から影響が出る可能性があると、思っておこう。
ちなみに、FOMC日の為替相場の値動きチャートをここに残す。
損切りしなければ、元に戻って損しなくて済んだと思うと切ないが、これが為替取引の魔物なのであろう
FOMCの発表が終わり、相場か元に戻りそうな感じも受けたので、今日も為替取引をすることにした。
今日も負けたらパニックだ、何が起きているのか俺には理解出来ないと。
FOMCと米国雇用統計は前日から影響が出る可能性があると、思っておこう。
ちなみに、FOMC日の為替相場の値動きチャートをここに残す。
損切りしなければ、元に戻って損しなくて済んだと思うと切ないが、これが為替取引の魔物なのであろう
2012年1月25日水曜日
FX大敗。負けてる時はチャンスだと思うな(逆張り)
FX大敗をした。
今年に入っての勝ち分が全て無くなった挙句、その元々勝ち分だった金額と同等以上のマイナスとなった。。。
負けてる時はチャンスだと思うな(逆張り)!!
くそ!
明日は為替取引しないで様子をみよう
やって行けるのか?俺は
今年に入っての勝ち分が全て無くなった挙句、その元々勝ち分だった金額と同等以上のマイナスとなった。。。
負けてる時はチャンスだと思うな(逆張り)!!
くそ!
明日は為替取引しないで様子をみよう
やって行けるのか?俺は
教訓。負けを直ぐに取り返そうと勝負に出て負ける、ルール違反
損する投資をしてしまった。
後悔だ、教訓とすべきだ
自分の取引のルール違反をしてしまった。
一度目の負けは仕方なかった、俺にはどうしようもない負けだった。
しかし、その負けを直ぐ取り戻したいと思い、自分の投資ルール違反をして勝負に出てしまったのだ
負けを直ぐ取り返そうとしてさらに負ける、大負けだ。
後悔した。
具体的にはトレンドと逆張りをしてまけたのだ、ドル円で。
まさかドル円が一日で0.70pipsも動くなんて、俺の想像を超えていた。。。
負けた時ほど、勝負を我慢しよう、これは戒めだ
後悔だ、教訓とすべきだ
自分の取引のルール違反をしてしまった。
一度目の負けは仕方なかった、俺にはどうしようもない負けだった。
しかし、その負けを直ぐ取り戻したいと思い、自分の投資ルール違反をして勝負に出てしまったのだ
負けを直ぐ取り返そうとしてさらに負ける、大負けだ。
後悔した。
具体的にはトレンドと逆張りをしてまけたのだ、ドル円で。
まさかドル円が一日で0.70pipsも動くなんて、俺の想像を超えていた。。。
負けた時ほど、勝負を我慢しよう、これは戒めだ
2012年1月24日火曜日
CTAとは?セミオフィシャル系とは?
ドル円で動きましたね、損切りされました。。。
悔しい。
今回のドル円の動きに対して、CTAの買いがあったとか、セミオフィシャル系の買いがあったとか言われていました。
どういうことなのでしょうか?
また、
どちらにせよ、大きな金額を動かし、今回くらいのドル円相場に値動きを与えることが可能な団体なのですね。
俺の敵だ(-.-;)笑
最近、ドル円の値動きが小さかったので全力でポジションを持っていて負けました、言い訳出来ない負けですね(-.-;)
悔しい。
今回のドル円の動きに対して、CTAの買いがあったとか、セミオフィシャル系の買いがあったとか言われていました。
どういうことなのでしょうか?
CTAとは、商品投資顧問と呼ばれます。
また、
セミオフィシャル系とは、準公的機関(政府に近い機関)です。
どちらにせよ、大きな金額を動かし、今回くらいのドル円相場に値動きを与えることが可能な団体なのですね。
俺の敵だ(-.-;)笑
最近、ドル円の値動きが小さかったので全力でポジションを持っていて負けました、言い訳出来ない負けですね(-.-;)
2012年1月23日月曜日
ショックだけど手堅く勝てる時に勝つ
今日はショックだった
結果的には勝てたか、怖くプラマイ0でドル円のポジションを手放した
でも、“結局的“であって、手堅くはなかったわけだし
負けてないだけ良しとすべきなんだろう。
手堅く勝てる時に勝つ方針でいこう
不安な時は、プラマイ0に。
今日は朝に76.75円のショートポジションを持っていたが、手放した。
でも、その後直ぐにこれだ(-.-;)
まあそんなものか(-.-;)
ショックではあるが、損したなんて思わないようにしよう
結果的には勝てたか、怖くプラマイ0でドル円のポジションを手放した
でも、“結局的“であって、手堅くはなかったわけだし
負けてないだけ良しとすべきなんだろう。
手堅く勝てる時に勝つ方針でいこう
不安な時は、プラマイ0に。
今日は朝に76.75円のショートポジションを持っていたが、手放した。
でも、その後直ぐにこれだ(-.-;)
まあそんなものか(-.-;)
ショックではあるが、損したなんて思わないようにしよう
2012年1月20日金曜日
ユーロのクロス円影響でドル円波乱万丈
結局今日は全くよくわからない不安な相場だったので、本気FXはプラマイゼロで、ポジションを手放した。
勝負に出るには怖いと思った、情報的には勝てそうな気もしたが。。。
なので、チャレンジFXの枚数の少ない口座ではポジションを残してみた。
また負けてたら、カナリのショックを受けそうだが(-.-;)
でも、チャレンジFXはそんな勝負がどうなるかを見るための口座でもあるから試してみるとする。
週末もポジションを保持するつもりで。
あー、半分勝負だ。
勝負に出るには怖いと思った、情報的には勝てそうな気もしたが。。。
なので、チャレンジFXの枚数の少ない口座ではポジションを残してみた。
また負けてたら、カナリのショックを受けそうだが(-.-;)
でも、チャレンジFXはそんな勝負がどうなるかを見るための口座でもあるから試してみるとする。
週末もポジションを保持するつもりで。
あー、半分勝負だ。
有事のドル買いのドル円相場か?
有事のドル買いだろうか?
さらに最近の14時半から15時程度のドル高だろうか?
ダブルかも知れない。
昨日のドル円相場から、何かいつもと違う感じを受けている。
チャンスの用にも感じたが、スンナリは行きそうにない。。。
勝負(ギャンブル)にでるか悩んでいる。
勝負に負ければ、今月のプラスは全部吹き飛んでマイナスだ(-.-;)
悩む。
今の状態ならまだ、悩んでいて良い時間だと思う
でも異常も感じる。。。
さらに最近の14時半から15時程度のドル高だろうか?
ダブルかも知れない。
昨日のドル円相場から、何かいつもと違う感じを受けている。
チャンスの用にも感じたが、スンナリは行きそうにない。。。
勝負(ギャンブル)にでるか悩んでいる。
勝負に負ければ、今月のプラスは全部吹き飛んでマイナスだ(-.-;)
悩む。
今の状態ならまだ、悩んでいて良い時間だと思う
でも異常も感じる。。。
ドル円、朝一打法クリーンヒット
ドル円で朝一打法がクリーンヒットした!
77.15円売りで77.10円買い。
しかし、チャレンジFXなので儲けは少ない。。。
気分の問題か、
でも、こんな為替相場でも朝一打法がヒットするとは・・・今日はすんなりいかない波乱の予感
77.15円売りで77.10円買い。
しかし、チャレンジFXなので儲けは少ない。。。
気分の問題か、
でも、こんな為替相場でも朝一打法がヒットするとは・・・今日はすんなりいかない波乱の予感
FXドル円で夜遊びギャンブルでまた失敗
FXのドル円でまた同じ失敗をした。
それは夜遊び。
昨日、思うようにドル円の取引が出来ずに何かわだかまりを感じてしまった、ポジポジ病だ。
そのため「どうせ対して値動きしないだろう」と夜の時間に注文を出したまま寝たのだ。
それは、76.85円での売り注文だ。
朝起きて、早速損切りされていた(-.-;)
気づかない間に取引が負けて終わっているほど虚しいことはない。。。
あきらかに失敗だ、なぜポジポジ病から負けるかも知れないギャンブルに出てしまうのか。
今年二回目の敗北でした。
救いは、取引枚数の少ないチャレンジFXだったことですが、負けはやっぱり嫌です(-.-;)
こちらのチャレンジFXの口座は現在今年に入ってからマイナスになりました( ; ; )
それは夜遊び。
昨日、思うようにドル円の取引が出来ずに何かわだかまりを感じてしまった、ポジポジ病だ。
そのため「どうせ対して値動きしないだろう」と夜の時間に注文を出したまま寝たのだ。
それは、76.85円での売り注文だ。
朝起きて、早速損切りされていた(-.-;)
気づかない間に取引が負けて終わっているほど虚しいことはない。。。
あきらかに失敗だ、なぜポジポジ病から負けるかも知れないギャンブルに出てしまうのか。
今年二回目の敗北でした。
救いは、取引枚数の少ないチャレンジFXだったことですが、負けはやっぱり嫌です(-.-;)
こちらのチャレンジFXの口座は現在今年に入ってからマイナスになりました( ; ; )
2012年1月19日木曜日
仲値を意識し過ぎて一度持ったポジションを手放し後悔
今日は結果的には失敗だったが、もしかしたらと思った。
本日持ったショートポジションが仲値に向けてまだ伸びるかもという状態を見せていたので、一度仲値前に手放してしまった。
その後、仲値の伸びはなく、ポジションを持てずに今日はアウトだった。
今日の相場からしたら結果的には失敗だった、後悔した。
ただ、今後も今回とった手だてが失敗とは限らないが、わからない。
わからないのならば、後悔はしたくないので、一度持ったポジションはそれなりに保有し自分のやり方を信じ勝負に出たいと思う。
今日は後悔した
本日持ったショートポジションが仲値に向けてまだ伸びるかもという状態を見せていたので、一度仲値前に手放してしまった。
その後、仲値の伸びはなく、ポジションを持てずに今日はアウトだった。
今日の相場からしたら結果的には失敗だった、後悔した。
ただ、今後も今回とった手だてが失敗とは限らないが、わからない。
わからないのならば、後悔はしたくないので、一度持ったポジションはそれなりに保有し自分のやり方を信じ勝負に出たいと思う。
今日は後悔した
登録:
投稿 (Atom)