本来なら勝てたのに取りこぼしてしまいました。くそ!
海外のスケジュールを見て「米財務省5年債」があった時に、ちょっと嫌な予感はしてたんです
案の定
しかしですよ!
くそ!!
日銀金融政策決定会合の発表の後も、しばらくはドル円上昇が続きましたが
紙一重で約定しておいて良かった・・・。
ドル円午後取引で負けた。
売りが入ったと思うと急に反転し買いになる事が多いです
本日も
最悪です、
しました。
今週はそこそこ調子が良かったんですが、全部勝ち分が消し飛び、負けになりました(-.-;)
米雇用統計の結果は、弱い結果になり、
100pips弱ドル円が一気に下落しました。
ああ、やっぱりドル円は今は買いか・・・と思わせられ
20pips負けまでは行かなかったので、軌跡の生還とまでは行きませんが、
まあ、逃してしまったんですけどね(-.-;)
こういう裏目裏目なんですよね・・・
勝つチャンスは逃し、取引すると負ける
前日の夜は、ドル円が1円値下がりした
急降下ですね。
“ドル売り”をしていたにも関わらず、勝てませんでした昨日は
そんな
でしたが、負けました
いや厳密に言うと、手動損切りの判断が良くない感じになっている・・・
今まではこの判断が良かったのにナー
どうしようもないのかな・・・今の俺の取引ルールでは。
かといって、今回は取引ルールを見直す案が思いつかない・・・。
ルールを撤廃し、手動損切りしないで、一度取引したら勝つか負けるかの二択にするかだ。
日経平均が下げ渋ったため、円売り・ドル買いがじわりじわりと強まって
市場では「需要筋中心に押し目買い意欲が強い」とささやかれたらしい。
こういう、”一時的な買い”が俺の負けを・・・負けました、きっと同じような負けの人も一杯居るのかも知れない・・・。