2011年5月29日日曜日

FX失敗教訓:経済指標とニュースで為替は動く!見ないと負ける

FXを始めて二週間程度だったが、ドルだったら勝てそうな予感があった
ユーロとかNZドルや豪ドルでは動きがわからず大負けしたが
ドルで取り返せていた。
プラスで運用、FX試しや勉強ができていた

しかし、先週の木曜日・・・21:30のアメリカの経済指標発表から急激にドルが動いた
円高だ。
今までのドルの安定した動きではなく、予想もつかないチャートの動きだった、俺には。
こんなに経済指標で動くんだと思い知った。
これまでの俺のドルなら勝てるかもといったFXのやり方では通用せず、予想はことごとく外れ、大きな損切りが連続
あっという間に今までのあったものはなくなり、どこで売り買いしたらよいのかもわからなくなった
取替えしたい思いはいっぱいだったが、全く見失った状態だったが、それでも勝負しなくては取り返せないと、手を出しては見失い、手を出しては見失いと
負のスパイラルに陥った
FXの怖さを味わった、経験した。
まけたよ、でも俺には今のところこれしかない
資産は削り取られたが、勉強代だと思いさらに注ぎ込もうかと思う
頑張ります、来週も。

もっと経済のイベントカレンダーを意識して理解したいと思いました(-.-;)

0 件のコメント:

コメントを投稿