ヤバイ・・・そういうことか
昨日のIMF声明によるドル円上昇については
前日は国際通貨基金(IMF)が日銀の追加緩和余地に言及したことや、円は幾分過大評価されているとの認識を示したことで、14─15日の日銀金融政策決定会合に対する思惑が浮上、円売りムードが広がったが、ロイターの取材では、日銀は現時点では現行の金融政策を維持し、これまでの緩和措置の効果を見極める公算が大きい。
ということだったのか・・・
今週末に日銀金融政策決定会合があるのは、今週のイベントとしてチェックするの忘れてた・・・
毎週、週頭に今週のイベントをチェックしているつもりだったのだが
ただ、17日のギリシャ再選挙などへの思惑で円高・株安が急激に進行すれば、流動性供給や追加措置で市場安定に万全を期す構えで、ギリギリまで政策判断を詰める。
ギリシャも不確定要素ですよね
ユーロが大きく動いていますが、もしかしたらユーロ円の上昇もありえそうです
ドル円市場では、IMF声明でマーケットは反応したが、追加緩和はないだろう・・・と俺も考えています
しかし、俺の考えと相場の動きは異なるので、ドル円相場は今日はまずまずで明日・明後日は日銀金融政策決定会合に向けて上昇する可能性があります
今日も追加でポジションを持ってしまったが、このポジションを手放せたら、金曜の日銀金融政策決定会合まで為替取引をお預けにしようと思う
頼む・・・無事にショートポジションを元値で手放せて欲しい(-.-;)
0 件のコメント:
コメントを投稿