2013年5月11日土曜日

●ドル円為替取引で負け、5月10日。前日に大きく相場が動いた場合は危険か?

負けた負けた

負け続けで、正直かなりダメージを受けました

 

為替取引で儲けられそうと思っていた矢先でした

資金、掛け金を増やしたばかりでした

こういう時に負け続けを食らうのが世の常かもしれません

 

いやー、悩ましくなってしまいました

負けた原因が今回は分からず、そして事故としても二回連続での負けは痛い。

IMG_2745

 

G7が影響したのか?ドル円相場の上昇は

でもそんなニュースも出てなかったりG7の中の何が原因なのかも分からない

IMG_2742

 

もしくは

やはり前日のドル円の相場が大きく動いたのが予兆だったのか?

分からないが、前日異常にドル円が動き、1円くらいドル円が上昇してますしね!

IMG_2802

 

普通じゃないですよね、一円以上動くドル円相場

 

今回の教訓、何が正しいかは分かりませんが

NYタイムに一円以上ドル円が上昇したり下降した日は、警戒日とする

と思いました

 

負けたドル円相場から何か教訓を得ないと不安ですからね

IMG_2746IMG_2747IMG_2751IMG_2799

IMG_2800

 

だいまんは利確に注意なんて言っていました

また本日は5-10日だが、直近では影響は軽微と見られるが、週末もあり、100円達成での利食いも優勢となりそうだ

確かに、俺もそういわれるとそう感じました

しかし、結果的に外れました

もう信じないかな、話半分しか

 

あーあ、大丈夫かなこれから

まだ負けともいい余裕金額はありますが、それでも負けるのはやはり嫌なものですね

 

 

追伸

バーナンキ議長の講演日だった(警戒日)

俺のチェックミスですね

最近、軽視していました・・・

バーナンキ議長の講演がある日は要注意だということを忘れてました

IMG_2818

IMG_2816IMG_2817

IMG_2815IMG_2819

0 件のコメント:

コメントを投稿