2013年8月26日月曜日

○ドル円午後取引で一時間以上決済できなくても信じれば勝てる場合もある

ドル円の午後取引です

あっという間に注文と決済が出来れば完璧なのですが

ポジションを長い時間もつとリスクでありストレスでもあるんですよね

IMG_6022

勝てなくても負けなければ良いかと痺れを切らし決済してしまおうとも思ったのですが

己を信じて待ったらドル円取引で勝てました

 

簡単にルールを変更せずに、もう少し自分を信じてみようと思いました

(ストレスは嫌ですけどw)

2013年8月25日日曜日

●何で負けたかわからない。ドル円午後取引

悔しい・・・

何で負けたのかわからない・・・

原因をこじつけでもいいから言い訳したいのですが

言い訳すら出来ない・・・

そんあ午後取引もあるんですね

IMG_5982

 

負けが続いてしまい、痛い・・・

●FOMC議事録発表翌日、ドル円急上昇。原因は8月HSBC中国製造業PMI速報値

FOMC議事録発表日の次の日は何かある・・・

そうちょっとだけ警戒していました、そこではありませんでした

注意すべき点は10時半のHSBC中国製造業PMIでした

IMG_5950

 

最近、中国PMI系の発表でよく負けてしまっています

今回もそうですが・・・・

 

PMIとは

Purchasing Managers’ Index (購買担当者景気指数 / 製造業購買担当者景気指数)

景気の先行きを示す指標。

製造業の購買担当者に生産意欲などをアンケートして指数化したもの。

PMIが50を超えると景気拡大を示し、50未満だと景気後退を示す。

 

IMG_5951

 

2013年8月20日火曜日

○日本7月貿易収支の赤字でドル円相場が動く。負けそうになったが紙一重で勝てた

ドル円取引で

7月貿易収支の発表でドル円相場がそこそこ動いた

内心ヒヤヒヤしていたが

結局、なんとか紙一重で勝てた・・・ほっ

IMG_5874

IMG_5875

 

正直ビビった

先週に引き続き、また負けてしまうのかと

2013年8月18日日曜日

●午後取引時間にドル円が最高値を記録してしまった場合

午後取引をしようと思いながらドル円相場を見ていたら

午後取引時間あたりでドル円が最高値をつけてしまった

IMG_5774

この場合、取引が非常に難しくなる

 

このケースで負けたと時が結構あったので、警戒相場だ

一方、俺自身は負けたばかりで勝ち急ぎたい気持ちもある

 

悩んだ・・・・そして

2013年8月16日金曜日

●お盆休みのドル円為替取引。15日ゴトー日の午前中取引

久々に負けてちょっとショック・・・。

8月15日ゴトー日、お盆休みにドル円相場は

東京時間9時にドル円が最安値となって行った

まあ、ゴトー日なので仲値時間が要注意な時間とは思っていたのですが・・・

IMG_5745

 

仲値時間を過ぎて11時までにドル円が急上昇・・・いったい!?

時々こういうドル円相場があるんですよね・・・

まだ俺には見極められないのですが(-.-;)

2013年8月11日日曜日

●日銀金融政策決定会合当日、朝からドル円上昇

日銀金融政策決定会合当日では、朝からドル円が上昇した

本邦機関投資家からの買いが継続したほかマクロ系ファンドからも買いが入った

ようです

IMG_5598

 

警戒してはいましたが、案の定負けてしまいました・・・

イタイ(-.-;)

IMG_5549

一回仲値時間でドル円が下落したのが憎たらしい、いやらしい相場だぜw

2013年8月10日土曜日

○日銀金融政策決定会合前日、ドル円は朝に急下落

日銀金融決定会合前日のことでした

朝、ドル円相場が急落しました50pips程度

IMG_5512

 

こういう時の取引方法が困るんですよね

まだしっかり決まっていない、自分のルール上で

ただ、

2013年8月8日木曜日

○RBA名声を受けてドル円も上昇。ドル円午後取引で逆張りしなくて良かった

豪ドルのRBA名声を受けて豪ドルの買い反応だけでなくドル円も一気に上昇した

これは日本時間の午後のイベントでした

IMG_5490

 

午後のドル円取引をするちょっと前の出来事でしたので、

このドル円相場の動きが一過性のものと信じ逆張りしたくてうずうずしたくなりました

 

しかし

2013年8月5日月曜日

○7月米雇用統計発表30分後ドル円取引で勝ち!逆張りでも勝てた

7月の米国雇用統計発表も大きく動きましたね

ドル円が100円に到達するかと思いきや、実際は弱い結果となりドル円が1円近く下落しました

IMG_5376

 

そんな、米国雇用統計では、発表後30分後ドル円取引にもチャレンジしました

本当は逆張りだったのですが、今回は順張りをしてしまいました

 

でも、

逆張りでもギリギリ30分後ドル円取引方法で勝ててました

ただ、きっとヒヤヒヤでしたけどね

いや、順張りでもヒヤヒヤでした、つまりどちらもギャンブルな取引方法なんだと思います

IMG_5377

2013年8月4日日曜日

○米国雇用統計、トレンドに任せポジションを維持しなくて良かった

7月の米国雇用統計発表日です

東京タイムは、徐々にドル円は上昇していました

なので、

東京タイムのドル円トレンド通り米国雇用統計の発表は強い結果になるのでは?

と予想していました

この予想が当たったら、今後のドル円取引方法の一つとして検討しようかと

 

結果としては

見事に外れました、米雇用統計の発表は弱い結果と成り、ドル円は急下落しました

IMG_5373

 

アブねー

もしも、この俺の方法を実践していたら、午後取引でドルのロングポジションを保持したまま米雇用統計に挑み、惨敗しているところでした

やっぱり、そんな単純ではないし、ドル円取引をしていたみんなの予想を反した結果だったのかもしれません

2013年8月3日土曜日

△米国雇用統計日、午後取引。粘れば勝てたんだけど・・・

難しいですよね、イベント日は

特に米国雇用統計の発表日の取引は難しいです

 

ドル円で午後取引をしたのですが煮え切らない相場でした

決済できずに18時を越えてしまい

仕方なく、元値で決済の注文に切り替えました

IMG_5369

 

今回は、