本日、ドル円で市場介入がありました。
市場介入とは
政府がドル円相場に介入し、意図的にお金(税金)を流し相場を変化させること。再び、最近ちょくちょくと円高の記録を更新し、予想してはいたが、本日日本の市場介入があった。
実は、三ヶ月ぶりとわりと最近はよくあることなのだが、
この日本の市場介入がいつもしょぼく、一日でその介入効果は消えてしまう(相場が元に戻る)くらいの介入だった。
本日もそうだと思っていた・・・
まさに、今までFX取引で自分で手動で行っていた(だから持ち歩けるiPhoneでFX取引していた)取引方法・注文方法が、ヒロセ通商のLION FXにあった。
トレール注文とは、OCO注文で指値は値を設定し、レートが上昇するとともに逆指値注文の値も上昇していく(レートについていく)という注文方法です。
ようするに、目標(指値)は値を設定し、利確は見張りながら上昇させていく(自動で)ような注文方法です
買いポジションを保有している場合/決済売り注文例。
黒線が相場で、青線がトレール注文の逆指値になります。
逆指値が相場と一緒に以下のように動き、利確を最大限に得ます
昨日、初めて使いましたw
経済指標発表の有無チェックすべし!!
経済指標発表の無い日はだらだら円高になる(ドル円)
先週末から、円高傾向が高い。
経済指標発表の無かった先週末には、再び円高は戦後過去最高となった・・・更新しまくりだ。
ドルは21日のニューヨーク市場で一時75.78円まで下落。3月、8月に続き、今年3度目の最安値更新となった。介入警戒感から75円台での滞空時間は短く、24日の東京市場では76円前半を中心とする取引となっているが、反転機運は依然として乏しい。
市場では「ドルは21日に76円を割れて、2、3円下落してもよかった。だが、介入期待感からファンド勢が中途半端なドルロングを作ったため、ドルが十分に下げきれずに終わった。これではいつまでたってもアク抜けできず、ドル/円は大底を打てないだろう」(金融機関)との声が出ている。
「アク抜け」できないドル安/円高、大底打つには介入期待の後退必要 | Reuters
安住淳財務相は24日朝、財務省内で記者団に対し、前週末に海外市場で1ドル=75円台に突入した為替市場について、「投機的な動き。実体経済を反映していない」とした上で、「(円高が)行き過ぎれば断固たる措置をとらないといけない」と述べた。22日に事務方に対し、「どういうことでも対応できるよう準備を指示した」ことも明らかにした。
為替市場では、同財務相のコメントを受け、ドルが76.20円付近から76.45円付近まで一時的に上昇した。買いの中心は介入期待を膨らませる米系ファンドだった。
本日も同じように市場介入期待が起こるのだろうか。
現在、昨日24日の20:00頃のドル76.15円と今朝4:00頃のドル76.05円をロングしている状態だ。
ちょっとした勝負に出てしまった
今日の9時を目安に売る予定だが・・・本日どうなるか、市場介入はあるのか!?
もしも、市場介入が無ければ、9時もしくは10時以降、また円高モードに突入しそうだ、ショートだな(ーー;)
ヒロセ通商のiPhoneアプリには、他のFX会社であまり見かけない機能がiPhoneアプリについている。
それは
FX iPhoneアプリにしては珍しいですね!
今のところ使用機会は無いのですが・・・
FXで勝てるようになったら、一定額を残し出金するという風に使う予定です!!
(負け惜しみじゃないですw)
最近ドル円の流れが変わってきている気がする。
いつもなら平日の昼間なら8-10時の間にドル円で高値となる流れだった。
最近平日の朝から夕方まで値動き(ボラ)がほとんど無かったので・・・。
なので、朝一の7時に一旦値下がりしたところで思わず買いを入れた、ドル76.80円で。
ようするに朝一三文打法を行った、・・・たったの5pips
しかし、失敗した・・・
今日は8-10時にかけドルが値上がりしなかったのだ
FX取引の各市場(取引場)には夏時間と冬時間があります。
夏と冬でFXの取引時間が異なるのです。
そろそろ夏時間から冬時間に入れ替わる時期が近づいてきました。
夏時間から冬時間、冬時間から夏時間に切替り一番注意しなくてはならないのは、米国の経済指標発表時間が変わるということです!
為替取引で、一番のアツイ相場変動時間はこの経済指標の発表時間ですからね
為替取引時間は米国のサマータイム制度に伴い、時期(夏時間・冬時間)によって時間帯が異なります。
米国の雇用統計で考えると、11月~3月は冬、4月~10月は夏となります。
今年2011年を例で考えると、夏時間から冬時間に切替るのは11/6(日)から切替るということですね。
参考: 取引時間|FX 外為どっとコム
-----------------------------------------------------
豪ドルで痛い目にあった(-.-;)
18:26
-----------------------------------------------------
Windows XPからWindows 7で使用できる
Windowsデスクトップでリアルタイムに為替情報を更新表示できるオススメ為替がジェットを紹介します。
シンプルで良いがニュースが時々レートが配信されなくなってアプリにたいしこのまま使い続けることが出来るのか不安になるときがある
一応、会社が提供しているものなので、心配ないと思うが。
Yahoo!ウィジェット の機能を使用しているのでWindows XPでも使用可能
外国為替(FX)最新相場ならFX news-外国為替証拠金取引の総合情報
Windows XPでも使用できるデスクトップガジェットで、yahooガジェットやWindowsガジェットの機能に頼らず独立したアプリ。
マネックス証券というFX会社が配信しているアプリなので信用が出来るし、FX会社が倒産しない限りこのアプリも使い続けることが出来そうな安心感はある。
G20に向け緊急リリース!Monex為替ガジェットβ版 登場!(2010年10月22日)/マネックス証券
どちらもシンプルで便利なので、Windowsデスクトップに為替をリアルタイムにガジェット表示させておいてはどうだろうか
-----------------------------------------------------
運勝負にでちゃった・・・。最近、また調子ずいて運に掛けてしまっている。ダメだな。ドル売り、豪ドル売り。どこまで耐えられるか(-.-;)
06:42
-----------------------------------------------------
NY株とドル円の動きは似ているかも
06:43
-----------------------------------------------------
アフィリエイトを行っている本人申し込みOK!
GMOクリック証券 【FXネオ】 FX口座開設で、8,000円ゲット!
申込日から30日以内にFX口座開設されたものを承認
簡単に、報酬をゲット出来るのでFXアフィリエイトにオススメです!
※ セルフアフィリエイトでFX口座開設した場合、報酬金額が下がります、5,000円
-----------------------------------------------------
ドル円のリズムが変わってきてる、注意が必要だ
08:26
-----------------------------------------------------
まいったな、ドル円(-.-;)
20:42
-----------------------------------------------------