為替はメンタル(精神)が強くないと出来ないかも知れない
まず、世の中、自分の体以外思い通りになるものなんてほとんど無い
為替は、自分の思い通りにならないことが多い
思い通りにならなくても、負けなければ良いのだが
思い通りにならず理由もわからず負け方向に動いている時は精神状態がひどい
何で?何で?って
世の中に理由なんてない
負けることもあるのだ
でも、受け入れられないし、納得できない
このメンタル状態は、本当に危険だともう
常に為替のレートをチェックしてればしてる人ほど、精神が図太くないと厳しいかも
負けるのを覚悟して取引しているが、実際負けるのは嫌だという話だ
結果だけならよりが、過程を見ているのがつらい
注文を入れて、後は結果のみ見るのが最もベストなんだろうけど、そうも行かない(気になって)
昨日のドル円相場も良くなかった
結局いいとこ一つもなしに、負け方向だった(結果負けずに元値で取引を終えたが)
勝てない、どうしようもない相場も存在するのだ
その時、どうメンタルを強くいられるかが問題だ
レートが高くなれば高くなるほどメンタルに要求されるものも大きくなるだろう
0 件のコメント:
コメントを投稿