本日のドル円相場も東京市場時間動きが無く
むしろドル高に向かいそうな不穏な動きでした。
リスクオンの状態だとニュースで言っていました
しかし、リスクオンでも、ドルと円はどちらに傾くかわからず、結局不穏な動きになります
昨日も負けてしまい、FOMCの様子見相場といわれていますが、
追加金融緩和のQE3が予想されているにも関わらず、俺の予想の円高には簡単には進みませんでした
怖くなり、14:45にショートポジションを決済してしましました
本来、俺のルール的には18:45~19:45くらいまではポジション維持を粘りたいところなのですが・・・
結果、早く決済してしまい後悔する結果になってしまった(-.-;)
やはりポジション維持は粘った方が良いのか?
それとも、やはりたまたまなのか?
米系のまとまった売りが観測されたというが、米系とはなんなのか?
もしも粘って、勝てたとしてもそれは運なのだろうか・・・
悩ましい・・・
はっきり言って、今日は本来勝てたのにものに出来ずにイラついた(-.-;)
0 件のコメント:
コメントを投稿