火曜日
20ゴトー日&日銀金融政策決定会合日でした
日銀金融政策決定会合では上下10pips程度動いたが、結果的に東京タイムでは10pips程度ドル円は下落した
俺が警戒していたのは、この日銀金融政策決定会合日だった
しかし、既にドル円相場はこの日銀金融政策決定会合の結果を織り込み済みだったので、あまりドル円は動かなかった
「日銀金融政策決定会合後、ドル円相場は急速に下落するのではないか?」と考えたがハズレた
日銀金融政策決定会合発表後、チャレンジFXのみ81.26円でショートポジションを持ち
またスイングポジションとするか、デイトレードで手堅く行くか、悩んだ
悩んだ末の、選択は10pipsで決済した
これは成功だった。
今朝起きたら、ドル円は81.70円まで上昇していた・・・・怖い
ニュースのチェック漏れをしていたが
バーナンキFRB議長の発言が本日あった
また、米国10年債も上昇しているようだ。
最近、調子に乗って経済スケジュールのチェックが甘いのも負けの原因のようだ
0 件のコメント:
コメントを投稿