2012年5月12日土曜日

利確時がわからない・・・エグジットポイントの難しさ

俺の場合、ドル円相場を見ながらエグジットポイントを決めたい

というのは、俺の場合デイトレードで、なるべくならば一日内で決済をしたいからです。

その日の相場にあわせてエグジットポイントを決めるべきですが・・・

 

わからない、エグジット時のポイントが・・・(ーー;)

 

昨日は、ひどい目にあった

負けたわけではないのだが、エグジットのタイミングとドル円相場とのそりが合わず、結局決済できずに今もポジションを保有している

来週に持ち越してしまった、来週の頭にどうドル円相場が動くかだ

ポジションの週末持ち越した場合、最近はろくなことが無く、いい印象はないのだが(ーー;)

エグジットポイントを完全に見失ったのだ(ーー;)

チャレンジFXどころか、本気FXもだ(ーー;)

 

昨日の本気FXについて語る

昨日はドル79.90円でショートポジションを持った。

14時くらいにドル79.7x円台になり、もう少しいけるか?と思ったが、ドル円相場はブーメランUターン

結局10pipsも取れなく、相場はもみ合いに・・・

いつもならば、「あー決済しなければもっとゲットできたのに」なんてことになるのだが、いざポジションを持っている場合はそういう結果にならないらしい

皮肉だ

 

一旦、米国経済発表の21:30の段階で元値のトントンでポジションを手放した

 

そして、

今日の取引に納得行かなかった俺は、本気FXでついついギャンブル

米国経済発表22:50の後に、ドル79.95円でショートポジション。

それもギャンブルながらまずまずのエントリーポイントで、その後ドル79.85円までいった

ドル円の5分足一目均衡表でドル円は下り坂モードに入ったので、安泰かと様子見で寝た

 

今朝起きると

その後再びドル円相場はブーメランUターン・・・

朝のドル円取引終了時間の6時にはドル79.95円に・・・

元値で決済するかどうか悩んだが、再び同じ結果が悔しくてポジションの週末持越しをしてしまった・・・

 

来週頭の月曜早朝

どうなるかが心配だ・・・またやはり再び、ろくな結果にならなのだろうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿