ベージュブック前日のドル円午後取引で悔しすぎを負けを味わいました
何故、悔しすぎるのか?
いろいろ理由はあるのですが・・・
- 本気FXは手動損切りしたが、結果論から言えばする必要は無かった
- チャレンジFX元値で決済
- 結果論から言えば損切り幅に達する前に勝てる注文だった
- ただ、取引時間帯が合わず、そもそも何でこんなドル円相場になったのかわからない
といった理由です
一番大きいのは
そもそも何でこんなドル円相場になったのか分からないって点です
まあ、それ自体(分からないこと自体)が為替取引の心理なのでしょうけど・・・
何故、17時から19時にかけてドル円が急激に上昇したのか!?
分からない・・・
午後取引はいつも通りなのですが、最近は全く勝てない・・・
また裏目に出るのでは?と怖いくらいです、10月に入ってから。
もしかしたら5月、10月とゴトー日じゃないけど、ゴトー月的に魔の月(裏目に出る)なのか!?なんて思ってしまいます
17時から18時で気になるニュースは
ユーロが何か影響していたようだ
ユーロのことまでは俺は見ていなかったし、分からないのだが・・・
ちょっとこれからはユーロも意識してみようかな
結果論
結果論から言うと、この日は何で負けたのか分からず
結果的(といっても22時以降ですが)には勝てたので悔しい思いをしました
全てが結果論ですし、仕方ないことは分かっていますが、最近負け続けでトラウマと言うとそういう流れになりそうで怖いんです
0 件のコメント:
コメントを投稿