2012年3月19日月曜日

米10年債利回りが低下するとドル円も降下

本日はあまりドル円相場が動かないと思いきや、ロンドンタイムに入り急激に円高に傾いた。

原因は、米10年債利回りが低下だったようだ。

本日は、ポジションを持つタイミングが難しく、仲値付近で本気FXもチャレンジFXもドル83.50円でショートポジションを持った(売り)


そしてさらに難しかったのが決済タイミング

午前中、思うほどドル安に動かず、ドル円相場は全然動かなかった

先週のドル円相場を思い出してしまった、突然ここから米10年債利回りの上昇で損切りも難しくなる可能性もあるし、そもそも勝っていものがなくなるのもつらい。。。

そして、本気FXは14時前に10pipsで決済、手を打った。

チャレンジFXは、せっかくなので冒険をし、トレール決済方法をとり、指値をドル83.10円にした

まさか米10年債利回りが低るとは・・・、そして指値が刺さった!

嬉しい反面、本気FXでなかったのが悔やまれた(-.-;)

が、仕方ない

手堅くいくか、少なくとも14時まではポジションを粘るか、これが今後の課題だ



0 件のコメント:

コメントを投稿